おっさんです。こんばんは。プルームテックの生産が間に合わない勢いで売れる、普及する加熱式タバコですが、加熱式アンバサダーのおっさんが焦がれて止まない加熱式タバコそれがCOREと言う沖縄限定でテスト販売中の商品です。
今回入手に成功したのでその感想をお伝えします。
この記事の目次
COREメンソールって?
COREメンソールはアメリカンスピリットのレイノルズ社が現在沖縄でテスト販売している加熱式タバコです。
過去記事でも紹介しています。

説明は過去記事に任せるとして、中々レア種な加熱式で都内に出てら大型タバコ屋を見たりしてましたが幻のままでした。
今回根性で通販で買えるところを見つけて早速オーダーしてみました。
これもカテゴリ的には加熱式タバコで蒸気を吸うのですが見た目は紙巻きです。
公式の説明は
>「普通じゃない」たばこあらわる。
・ほぼ燃やさずに、おもにあたためる。
・灰がでない。ニオイが少ない。
・本格メンソールたばこ。
タールは3mg、ニコチンは0.1mgというスペックで先端にあるカーボンチップを引火させて熱で蒸すという事です。
ついに届いたCOREメンソール
しかしCOREは公式にもオンラインショップがありません。沖縄の読者の方が送りますよーなんて言ってくれたけどおっさんそう言うのドキドキしちゃう方。案外は気はちっさいんだよー。
でネットでCOREメンソール 通販とかってキーワードで探したけど中々見つからず、COREメンソールで検索してようやく見つけました。ここで書いて迷惑かかるといけないので書かないですが、COREメンソールで検索した1ページ目に出てきます。
送料はやや高め。
未成年はもちろん購入出来ないので会員登録時年齢認証がありますが、個人のタバコ屋さんみたいで確認の早く注文完了から発送まで3時間ほどで終わり、伝票問い合わせすると9日着と言う速さ。ワクワクが止まらない。
そして先ほど届きました。こちらがCOREメンソールです。
公式にも画像はありますが紙巻きそのままの出で立ちですが若干重い気がします。
箱を開けると説明書が。
やはりこれもゆっくり吸う、クールスモーキング推奨で、おそらく加熱式は全部そうだと思います。
いやまあタバコって間隔長めに取ってゆっくり吸うのが一番なんだけど。
では空けてみましょう
開けた感じもまんま紙巻きです。
側面にはIQOSやプルームテックと違って成分量が記載されてます。
裏面にはCOREメンソールの仕組みが書かれててもう我慢できない。
出してみました。もう完全紙巻きですよね。でこれを先端の真ん中にあるカーボンチップに点火するんですが
これが難しい。火を当てると数回スパスパフカスと書かれてますがそれでも上手く点火しません。
なんとか着火させて
喫煙成功。ただカーボンチップに点火させるまでにタバコ葉に引火するのでやや匂います。けどタバコのそれじゃなくてなんか難しいんですが湯を沸かした後のやかんと言うかろうそくってコメントに書いてる方がおられましたがさもありなん。
この点火状態から赤い部分は進まず吸うと入ってきます。喫味はかなりいい。ってか半分紙巻きなんでもちろんいいんだけどここまで来ると臭わない。灰も出ない。けど長年の習性でついつい灰皿でトントンしてしまいます。
時間的には結構持ちます。IQOS以降、Ploomやプルームテックを使用した同居人がこれは悪く言わなかった。
喉越しのキック感も上々。タバコとしての味もいい方。ほんのりアメスピの喫味はありますが特殊な喫煙方法でそこまでアメスピじゃない。
煙量が減ってきたら終わりでそのまま灰皿へ。
しかも吸い終わると結構なヤニクラ(ニコチン酔い)を感じました。
これ凄くいいんじゃないですか?おっさん的にはまとめ買いしたいぐらいの品でした。
恒例の吸い殻分解
いつもの吸い殻を分解しました。
画面右が先端側でそこから灰はフィルター側になっていきます。先端側は結構コンガリってます
コンガリキッズです。ちょっと早すぎるかもよみたいな。
COREメンソール総評
結論からいうとかなりいいです。見た目も目立たないし、味もいい。臭うけどタバコ臭じゃない。でもなんか仏壇の匂いなんだよねえ。年寄り宅みたいな。
気になったのは少し間隔を開けすぎるとカーボンチップがスリープみたいになって復帰に肺活量を必要としたりしますが。おっさん的にはIQOS以来のお勧めではないでしょうか。
分かりにくいかもなんで動画撮ってます。むっさいおっさんが被写体じゃないのも気遣いですなあ。
加熱式タバコみたいな
COREに移行しよかと思ったらやっぱ臭うからダメとの事で外出ように買いだめます
なおタバコは二十歳になってから