おっさんです。凄く腹が減って困っています。軽く食って体重が維持できそうなのはプレーンヨーグルトくらいですかね。
新型IQOS2.4Plusが結構な勢いで売られているようでオークションも一気に下落していますね。またおっさんの行動範囲ではコンビニやドンキでIQOSは販売されています。一般店舗はまだ旧型IQOSだと思いますが、旧型でも鳥の箱はIQOS2.4でブレード強化、チャージャーの蓋のツメ改善、さらに手動クリーニングありと悪くありません。
その新型IQOSと同時に発表された新フレーバー二種と新たな旗艦店IQOSストア銀座です。今や原宿のIQOSストアのラウンジは購入受付になっています。
以前ほどゆっくりラウンジが利用できません。元々IQOSストア原宿は縦に大きいけど坪数は小さいものです。今後原宿は故障受付メインになっていくかもしれません。
そこでリッチマンの街銀座IQOSストアでのラウンジ利用がお勧めです。
この記事の目次
銀座IQOSストアは平日昼が狙い目
こんな見出しを付けると10年前のOLのmixi日記みたいですがおっさんがIQOSストア銀座に訪れたのはいずれも平日昼間ですがラウンジはゆったり利用できました。原宿も2015年はゆっくりラウンジを利用できたんですよ。元々原宿は表参道ヒルズの一角にあったんですがそこから現在の場所に移動しました。
-
iqosストアに行ってきました。
2回立て続けにiqosネタで興味ない方には本当に申し訳ないです。 先月まで水曜、日曜休みでしたが今月から人手不足と予備日の土曜出勤者過多もあって一般的な土日休みへと変更になりました。年齢的に、業務内容 ...
この時点で移転込みの臨時的なストアだとスタッフが言っていましたね。キディーランドの真正面ぐらいにありましたよ。当時はIQOSの情報を集めるだけで大変でした。
今の原宿はアメトーク以降ラウンジは使いにくい状況にあります。以前はIQOSホルダーの故障やクリーニングでも4階のラウンジに通されましたが。
その分の役目を買って出てるのがIQOSストア銀座になります。
入り口から漂う仰々しさはありますがスタッフは優しいです。去年のIQOSストア心斎橋のスタッフも優しかったけどIQOSストア銀座はそれ以上です。
入口前にスタッフが1名立っていますが特にここではなにかする必要がなく中に入っちゃってください。入るとスタッフが要件を聞いてくれます。ファミレスの何名様ですか?システムですよ。
ラウンジお願いしますと言えばOKです。後はIQOS公式のデバイス登録画面をスタッフに提示すれば2階に通されます。
2階は製品レジとドリンクカウンターがあります。ドリンクは基本的にいつも吸っているフレーバーに合わせたコーヒーを調合してくれます。バイオハザードのハーブ調合ですよ。アルコール類は夜からですが。スナックもあります。
テーブルは中央の中央のテーブルと窓際のカウンター席、奥の大きな丸型テーブル席があります。中央のテーブルに新フレーバーも含めたフレーバー各種と充電スタンドがあります。そこからヒートスティックを好きに取って好きなだけ吸えます。
それを各自好きなテーブルで好きな時間楽しめますよ。
灰皿は木製になっています。
かなりゆったりしたスペースになっていて席から商品も買えます。キャップ各種に漆箱や金箔ケースも売っていました。
お値段33,000円。漆のレッドめっちゃ欲しいんですけどね。こんなん買えんわっていうかIQOS3台買ったほうがええわって思うおっさんは心が貧しいみたいです。
IQOSストア銀座ではIQOS充電スタンドを使っていた
充電も好きに出来るんですがIQOSストア銀座では木製の充電スタンド、いわゆるクレードルを使っていました。IQOSは充電する際床に直置きしがちで傷がつくと結構凹むのでこれは良いと探しましたがIQOSストア銀座のIQOS充電スタンドは木製で見つからず、ほぼ同じシステムの充電スタンドを買ってみました。
こういう奴ですね。
横から見るとこうなります。
手前のチョボがMicroUSBですね。ここから差し込みます。
セットするとこうなります。
では早速充電してみます。充電スタンドの位置と掛ける部分の角度が険しいので充電する際MicroUSBのオスメスをしっかり確認してゆっくり挿してください。でないと底面にに傷が入ります。
割りとスタイリッシュになった気がします。
IQOS充電スタンドを使うメリットは目視しやす位置に置ける事や配線がまとめやすくなります。
スマホやゲームが多すぎて散乱しやすいおっさんにはいいアイテムでした。
IQOSストア銀座でガメてきたコースター
そんなIQOSストア銀座のドリンクカウンターに紙のコースターがあります。
このコースターを持参すれば友達とコーヒーが飲めるそうです。おそらくIQOS未所持の友人対象だと思います。持って帰ってきたのですが欲しい方おられましたらコメント欄まで。差し上げます。
一枚しかないので複数人の場合は抽選になりますが。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。