おっさんです。
自分の日程でありながら今日から三連休だというの忘れていました。
新フレーバースムース・フレッシュも好調なgloですがこのままで行くと結構なIQOSオーナーを食って行く可能性がありますね。IQOSのジジイの尿漏らし焦らし商法に嫌気が差した人にはgloの矢継ぎ早商法は合うかもれません。
ただ一方で新フレーバースムース・フレッシュでもすぐにフレーバーがなくなる問題は抜本的な解決に至らず、ほのかなミント臭がやや残るかなといった感想が多いです。喫煙時間の3:30は最初から公式にアナウンスされている仕様ですからそこに物足りないと言う文句を言う人も少ないと思います。
問題は3.5分も持たいない味わいでここに大いなる不満が湧いてきます。そこで期待されるのが現在宮城県で限定販売されているgloネオスティックです。
テスト販売も兼ねているのでこの宮城限定販売ネオスティックの全4種または一部は全国発売される可能性は非常に高いと考えられます。今回宮城限定フレーバーを入手したのでレビューしたいと思います。
この記事の目次
gloネオスティック宮城限定フレーバーとは?
10/2、gloが全国発売を開始したと同時に宮城県だけで販売されている地域限定ネオスティック。おそらく先行販売やテスト販売も兼ねていると思います。glo発売された宮城限定ネオスティックは4種類。
銘柄はgloネオスティック
リッチ・タバコ
ダーク・フレッシュ
スパーク・フレッシュ
シトラス・フレッシュ
どうせなら一気に売れよバカヤローとアウトレイジ調に言ったところでgloスターターキットと共に4種のネオスティック発売でそのうち一種のスムース・メンソールは新発売ですから、まずを持って腰を吸えてネオスティックのフレーバーを知ってもらうのに大量にネオスティックを投下すると分散するってのもありますが、特に先行で販売されていた宮城、東京、大阪は新しいフレーバーを試したい気持ちは十分分かりますまあもうちょっと待ってみましょう。
gloネオスティック宮城限定フレーバーを徹底レビュー
それでは早速glo宮城限定ネオスティックをレビューしていきましょう。今回入手したのはgloネオスティックの全4種すべてです。まずはレギュラータバコファン待望のリッチ・タバコからレビューしていきます。
すでに販売されているgloネオスティックについてはこちら
-
新フレーバー【スムース・フレッシュ】と宮城フレーバー4種、最速レビュー!gloのネオスティックで1番美味しいのはどれだ?
おっさんです。みるみるなくなる食欲に脅威を感じています。 大阪帰阪の際には加熱式タバコシリーズが大活躍でした。メインIQOSサブglo、補助にプルームテックと言う感じでしたがホテルの喫煙 ...
gloネオスティック宮城限定フレーバー【リッチ・タバコ】
まずはgloネオスティック宮城限定フレーバー、レギュラーテイストのリッチ・タバコから公式によると
上質なタバコ葉を使った深みのある味わいとあります。おっさんは普段はぐれ中年メンソール派ですがレギュラーのタバコも嫌いではありません。昨今はメンソールからタバコデビューしてレギュラーが吸えない人も多いとか。
gloの元祖レギュラーフレーバーであるブライト・タバコはフレーバーが瞬時になくなるのでgloオーナーから不評が多く、ここでgloを断念される方が多いようです。レギュラー好きには死活問題ですがこれは確か濃いフレーバーです。ブライト・タバコがダメな人には嬉しいネオスティックだと思います。濃いけどglo特有のエグい臭いの軽減も多少出来ています。
しかしこれを紙巻きタバコに置き換えるとマイセンライトレベルのキックがあるかないか。要は濃厚な味わいとバーターに多少軽い喫味になっています。ブライトの改良ライト版と言うべきですがレギュラー派が吸うともう少し意見は変わりそうです。
gloネオスティック宮城限定フレーバー【シトラス・フレッシュ】
実はおっさんはシトラスの香りがキンモクセイやタクティクスの香りと並んで苦手です。キンモクセイはピコレット、タクティクスは昭和のヤンキー、シトラスは昭和のヘアムースのイメージしかありません。なので全く期待せずに吸ってみました。
公式の文言ではシトラスのような香りとミントのメンソールフレーバーとなっています。多少シトラスの香りはするけどこれ駄菓子屋のコーラの粉末っぽい味。チープなフレーバーではありますがめちゃくちゃうまい。多少芳香剤の感じはありますがシトラスってより弱い柑橘ですね。IQOSヒートスティックのパープルのイブガムに匹敵する駄菓子感。メビウスオプション、イエロー吸ってる人は好きかも。
gloネオスティック宮城限定フレーバー【スパーク・フレッシュ】
次はスパーク・フレッシュ。公式によるとミント・プラム。プラムと言えばパチスロとストレッチプラムしか思い浮かばないのですがパッケージ的に1番期待していたフレーバーです。
ああ、なんだこれ。平たく言うと桃の中性洗剤みたいな香りが。メンソール感は結構あります。がこれが1番タバコ葉の味も味わえる気がします。ただプラムって感じはしないなあ。開けた瞬間の歯磨き粉臭もvapeリキッドにありがちなので気にはならないですが、そこは評価が別れそう。
gloネオスティック宮城限定フレーバー【ダーク・フレッシュ】
さてファイナルはグレープとミントの香り、ダーク・フレッシュ。ちなみにフルーツ飴のグレープは全部人に出すくらいグレープの臭いが苦手です。理由は香りがきついから。
シトラス、プラム、グレープと宮城限定フレーバーはフルーツフレーバーで責めてきていますが最も名称に近いフレーバーが出ていてミントってかメンソールもグッときます。グレープガムチックと言うか安物感は否めませんが直でグレープを入れられないから香料の問題なんですが、これを吸うとしばらく部屋がグレープと言うかそういう臭いが支配します。
メビウスオプションレッド好きにはいいかもしれませんがこれ特別スースーする気がします。
gloネオスティック宮城限定フレーバー総評
総評と言ったところで個人の味覚の範囲でしかありません。そこを念頭の入れてお願いします。全体的には既存のフレッシュシリーズのフルーツフレーバー付けと言ったところですがインテンスリー・フレッシュにフレーバーを付けた感じでしょうか?メンソール感は全体的に、特にダーク・フレッシュとスパーク・メンソールで感じました。リッチ・タバコはブライト・タバコより吸いやすい改良は加えられていますが、マイルドな仕上がりになっているのは評価が別れそうです。
フルーツにしてもなんでもタバコのフレーバーに香り付けは飽きが来ることも多いのですがこの中ではシトラスが1番良かったかな。レギュラー派でなないのでリッチ・を位置づけしておくのはやめておきますがまあIQOSヒートスティックのスムース・レギュラーが好きならいけそうな気配はあります。
シトラス>>ダーク≒スパークと言う感じですがスパークは初動でたまに永谷園お吸い物みたいな臭いがします。嫌いではないのですが。またglo最大の欠点であるフレーバーがすぐなくなる問題ですが解決には至っていません。これを根本から解決する方法はglo本体改善しか無理じゃないかなあ。プルームテックがいくらニコチン濃度の高いたばこカプセルを出しても解決には至らないと思います。
既存発売のフレーバーとの比較で言うとミックス、インテスリーが好きなら期待出来ると思います。スムースは全体的に完成度が高いと思いますから今後全国発売されてたらネオスティックのフレーバーシェアがどう変わるか気になります。
gloネオスティック宮城限定フレーバーの入手方法と販売時期
さて気になるgloネオスティック宮城限定フレーバーの入手方法ですが現状ネット通販で販売している正規のタバコ屋さんは存在しません。なので入手方法は2つ。宮城に行くか宮城の友人・知人または宮城に行く人に頼むしかありません。
しかし関東から仙台って距離が遠くないから飛行機がありません。LCCは選択から外れるので新幹線か高速バスになります。移動に時間をかけたくないなら新幹線一択なんですがネオスティックしか用がないのに仙台まで行くのはちょっと抵抗があります。
待てば全国販売するでしょうが今のところ公式に告知はありません。またテスト販売も兼ねているでしょうから不人気ネオスティックはばっさり切って全国発売も大いに考えられます。
予想時期は年末が濃厚ですがBATは動きが早いのでこれも一気に事が進むことに期待したいですね。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。