おっさんです。
三が日がマッハで終わろうとしています。明日から仕事という方も多いのではないでしょうか?おっさんは連休ですよ。
誰が休んでもおんなじやおんなじやゆうて、西宮市民の皆さんに選出されてやっと休みになったんです!
IQOSのヒートスティックやgloのネオスティックを刺そうとすると折れることがあります。折れたらそのまま無理くり差し込めば吸えます。IQOSはたまにあたりの悪いヒートスティックを引くとボキボキと折れます。gloネオスティックは元々細い物を小さな穴に差し込みますから非常に折れやすいと言えます。この折れたIQOSヒートスティックやgloネオスティックはどうしていますか?折れたから捨てるのは実は二倍で損をしています。
-
IQOSのヒートスティックをホルダーに差し込もうとしたらヒートスティックが折れた!どうしたらいいの?
おっさんです。 寝起きにコーヒーを飲まなと動けませんが飲み過ぎるとお腹がゲリラ雷雨になります。 紙巻きタバコの頃はさして問題になることなく、たまにスカスカのタバコを吸ってもさして気にはならなかったもの ...
-
gloのネオスティックのフレーバーがすぐになくなる!ネオスティックのフレーバーのもたせ方
おっさんです。 今日行きの電車でお姉さんにメガネケースを拾って頂きいつもの3倍仕事出来ました。あると思います。 じわじわ勢力を拡大しているBATの加熱式タバコgloですが喫煙時間が短いの ...
-
gloネオスティックはシケモクや2度吸いは出来る?吸えるなら吸いたいんだけど
おっさんです。 行きつけの整骨院が旅行で1週間休みなのですがそれまで知らずにいた、整骨を受けると楽になるっていうのが出来ないのは辛いですね。男女関係に似た物があります。 昨日錦糸町の喫煙 ...
この記事の目次
折れたIQOSヒートスティックを無理やり刺して吸うと濃厚なきついタバコになる
昨年12/30が仕事納めだったので最低でも昨年内と元日は引きこもってやろうとIQOSヒートスティックを3箱買って帰った訳です。カートンで買えよって話なんですがカートンで買うと本数が増えるので一箱一箱買っています。
しかし残念ながらこれがとんだ外れヒートスティックでホルダーに刺さりにくいわ、しかも箱が崩れるわで大外れだったんですよ。もちろん非常に刺さりにくく刺そうとするとポキっと折れるんです。以前に折れたヒートスティックは折れた個所にもよりますがそのまま無理やり差し込めば吸えると記事にしました。
-
IQOSのヒートスティックをホルダーに差し込もうとしたらヒートスティックが折れた!どうしたらいいの?
おっさんです。 寝起きにコーヒーを飲まなと動けませんが飲み過ぎるとお腹がゲリラ雷雨になります。 紙巻きタバコの頃はさして問題になることなく、たまにスカスカのタバコを吸ってもさして気にはならなかったもの ...
折れたヒートスティックを無理やり差し込んで吸ってみるとちょっときつく感じたんです。
大体ヒートスティックが折れるのはこの辺り、フィルターとフィルターのジョイント部分になります。これが首の皮一枚といいますかこれ以上裂けてても大丈夫です。端的に言えば綺麗に泣き別れしていても押し込めば吸えますが抜く時にかなり苦労するのでフィルターを引っ張ってすっと抜ける程度の折れ方が望ましいです。
人為的にポキっと折ってしまっても問題はありません。これをIQOSホルダーにそのまま差し込みます。
これを吸うとびっくりするくらいきついヒートスティックになります。セブンスターくらいのきつさになると言っても言い過ぎではないと思っています。フレーバーも非常に長持ちして美味しくきついヒートスティックを味わえるということになります。
おっさんにはちょっときつすぎて毎回折らなくてもいいかなと思うレベルのきつさになります。おっさんの紙巻きタバコは8mgのオプションですがニコチンは07mgになります。それよりはきつく感じられます。
吸い終わったヒートスティックを見てみます。
これ半分焦げてない?いつものIQOSヒートスティックだと思って吸うと咽ることもあるので初回は軽く吸ってみましょう。
gloネオスティックこそ折って吸うと味がなくなる欠点を補える
そこで同じような構造のgloネオスティックも同じように折ってみるとどうなるのか?これは一部のgloオーナー名称グロリアスの間でネオスティックに針で穴を増やすとフレーバーが濃く長持ちしてきついタバコになるのは知られていました。
gloネオスティックには吸口に近い方のフィルターには穴が開いています。
差し込むとちょうどglo本体で隠れる辺りになります。この穴はgloネオスティックのタバコ葉に熱を送る穴だと思います。ネオスティックの吸い殻はここの変色が一番濃くなるからです。
穴を開けるのはピンクでマーカーしている部分です。
ここに穴を開けるとgloネオスティックが濃くきつくなるのですが、面倒なんで手で折ってしまいましょう。
折ると言うよりは軽く千切る感じでひねって破るようなイメージです。これも完全に折ってしまうと抜く時に非常に苦労をします。これで吸うと結構きついネオスティックになります。
4~5服目辺りでとにかく濃厚で熱いのが来ることが多いの注意が必要です。またgloネオスティックの最大の欠点である途中でスカスカになる問題も大幅に解決します。
最後の方は流石に失速しますが大改善と言っていいと思います。
なぜ折れたヒートスティックやネオスティックは濃くフレーバーが長続きするようになるのか?
普通は折れたヒートスティックやネオスティックは紙で巻かれた部分が途切れて軽くなりそうだし捨てようとなります。紙巻きタバコなんか折れると全くスカスカになってまともに吸えなくなるのでそのイメージが強く脳裏に焼き付いています。
しかし加熱式タバコ専用タバコ葉折ることで直接タバコ葉に熱が伝える様になるのだと思います。
ただヒートスティックもネオスティックも折ることで人体とスターターキットにどんな負担を与えるかは分かりません。
加熱式タバコが紙巻きタバコ比べてどれだけ人体に影響があるかはこれからのずっとデータを取って行き何十年もかけて研究する必要があります。一足お先にブレイクした電子タバコvapeも未だに人体に影響なしや影響ありという諸説が飛び交っています。ニコチンを含有しているから体に悪く、ニコチンがないから影響がない言うのはオーガニックだから体に良くて、人工だから体に悪いと言う極端な二元論でしかありません。
ただ日本でも海外でも現段階では紙巻きタバコほどは体に影響はないと言う意見が多いです。それもメーカーが推奨する吸い方なのでイレギュラーな使い方でIQOSホルダーやglo本体が壊れてもこちらでは責任を負えません。
IQOSやgloが壊れた時は買えばいいのですが体だけは治療出来るか分からないのでそこを深くご理解の上実行する方はしてください。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。