おっさんです。お疲れ様です。あっという間に今月の祝日が過ぎ去りましたね。
さてさてなにやら4インチ画面のiPhoneがiPhone5eという名前で2月に発売と言う噂が流れてますね。
当ブログでもおっさんがiPhone5cを使ってる手前4インチiPhoneはたまに扱ってました。

で今回はと言うと、iPhone5eという製品でスペックは
スペックが
液晶 4インチ
SoC A8
メモリ 1GB
カメラ 800万画素
ストレージ 16、64GB
って事でこれiPhone5sだよね。これiPhone6と同時発売ならそれなりに売れただろうけどもう二世代前スペックでやんすよ。
5cでも5同様な上プラチナバンドを掴むから若干強化されてもいた。
まあそれでも日本人のブランド志向と、高い物はええもんの謎理論であんまり売上は芳しくなかったものの、6があのデザインでやっちまったからじわ売れはしたけどね。
ポリカ素材とカラーが嫌なんかも知らないけどいい機種ではあるよ。
でも売れない理由はやっぱ4インチの需要は減っていると思う。
なんだろう、吹いている、確実に着実に大画面の方に。とカバ夫さんも認定しそう。
iPhone4インチ厨は声はでかいけど、買わない人が多いんだろうな。スマホ界の原価厨みたいなもんで、声はでかくて消費に直結しないタイプ。
二言目にはデザインガー
片手操作ガーってうるさいけど、6sでも片手操作出来なくもないし、そもそもiPhoneアプリは戻るをタップするのが画面上部が多いのに。
気になるお値段はなんと59000円だそうです。
これやっぱ6cと同じく新興国向けなんでしょうか?新興国をないがしろにしてきてandroidとのシェアが大きく離されて日本でだけ飛ぶように売れる不思議な状態は、日本だけで受けるブランド展開になってしまっているんでしょうか?
これが本当に発売されるなら、iPhone5cユーザは今のままで安定の大勝利。
それにしてもこの情報をいち早く記事にしてるあのサイトの予想打率が低すぎてもう。
ただガジェット情報系としては真意はともかく速さなんだろうけど、これで一喜一憂してる人がかわいそになる。
カラーはiPhone5sと同じになる模様。
さーて実際はどういうのが出るんでしょうね。早く出さないとまた騙される人が増えちゃう。