おっさんです。
今年も残すところ5日ありませんが未だに仕事納めを通知されていません。仕事の連絡もオールメールでオートマティック過ぎます。
結構前からIQOSの情報を収集するのに海外検索サイトを使っていますがあちらでもIQOSの展開よりも健康被害が多く報道されるようになっています。
アメリカではIQOSの製品的考察よりIQOSによるフィリップモリスの経済効果や投資の話ばかりヒットします。これ盛り上がっているのは一部の国だけなんだと実感してしますことになりますが、他の加熱式タバコのプルームテックやgloに関する健康被害はあまり報道されていません。
IQOS投入初期にフィリップモリスが90%有害物質削減と言いさも体に良さそうと宣伝したのが仇になっているのかヒートスティックの成分を非公表にしているのか、本当に怪しい混ぜもんが入っているのかこれの全部該当かは定かではありませんが完全にIQOSは医師会からロックオンされています。
今回はいつもフィリップモリスが定期発信しているIQOSScienceの臨床試験には問題があると元フィリップモリス社員や研究者が暴露したようです。
関連する記事
-
米ジャーナリスト「IQOSと紙巻きタバコに健康被害の差異はない」
おっさんです。 世間は慌ただしいのか小さなターミナル駅付近だと人が少ない土曜日でした。 増税と同じくIQOS周辺を賑わす話題にIQOSの健康被害が挙げられます。これはフィリップモリスの言う言い値しか公 ...
-
IQOSのアメリカ国内発売が2ヶ月以内に決まる見通し。衛生当局は健康被害を懸念か?
おっさんです。 夏の露出した女性は見ないと失礼という意見がありますがなかなかガン見は出来ません。しかしそれは見せたいから露出してるので見せたくもないのに露出してるおっさん連中の頭皮とは訳が違います。 ...
-
IQOSヒートスティックの成分がアメリカのWikipediaに記載。レギュラークラスのニコチン量、PG漬けの製法
おっさんです。 湯葉って過大評価だよねと言う意見は全力で肯定をせざるを得ません。 昨今gloの人気に押され気味なのが否めないフィリップモリスの加熱式タバコIQOSですがgloにコレジャナ ...
この記事の目次
フィリップモリス社員や研究者が暴露「IQOSの臨床試験には問題がある」
海外でのフィリップモリスの扱いってそりゃもう戦争商人や政商よりも悪評でして、フィリップモリスはベトナム戦争以上にアメリカ人の命を奪ったみたいな言われ方をされています。まあ発言や対応からもそれも致し方なしな部分もあります。
平たく言うとハイパー化した焼肉えびすの社長みたいなもんです。
前々からIQOSは怪しいと言っていた人の意見をTOCANAが誤訳したのは記憶に新しいところです。
-
IQOSが高濃度発がん性物質が含んでいる?新しい日本語【高濃度発がん性物質】ってなに?
おっさんです。昨日はディズニーシーに行って来ました。喫煙所数はランドと同じくらいなんですがスペースが広いから少なく感じてしまいます。 相方がTDLマニアなのでのべ12時間以上の滞在となりました。 先般 ...
この高濃度発がん性物質って言葉は割りと今年のパワーワードですよ。
今回は東洋経済オンラインが元フィリップモリスの社員の話をまとめた記事を上梓しました。非常に長文なので心して読んで下さい。
非常に長文なので簡単にまとめます。
タバコに知識のない医師を治験責任者にしていた
企業が商業的に行っている汚い治験である
治験の8件中4件は日本で行われた
日本の治験責任医師とPMIの意見が違う
インフォームドコンセントが完了する前からPMIが治験サンプルを集めた
別の治験したところ東京ハートセンターの責任者の話がコロコロ変わる
治験責任医師に英語が出来ない医師が複数存在した
ポーランドの治験では人間の1日の排尿量を超える量の採尿が報告された。PMIは指摘されて「大柄なポーランド人だから」と回答
いやーこれ真っ黒ですなあ。しかもこれTOCANAサイゾーグループの、飛ばし記事と違ってロイター等が取材してPMI回答も交えて報告されているものです。
もちろんフィリップモリスにも言い分はあるでしょうが故意的に行っていることも散見されますね。言い訳が苦しいと言うか朝までホテルでゲームしてました的な芸能人の浮気ごまかし的な臭いさえあります。タバコだけに。
中身は東洋経済オンラインに任せるとしてなぜIQOSはここまで追い込まれてしまったのでしょうか?2年前は確かに新しいタバコの夜明けを感じたはずなのに。
IQOSの健康被害はもう出ているのか?
さて叫ばれる加熱式タバコの健康被害、端的に言えばIQOSだけがターゲットになっています。これは外部の調査機関ではそれなりに危ない物質の検出がされたと見ています。
海外の報道ではそういった感じで紙巻きタバコと同等かそれ以上の成分が含有されているのが検知されたがそれでも紙巻きタバコよりはマシではある。しかし長期の運用ではどうなるか分からないと言った論調であるのに対して日本はIQOSにしてから〇〇になった!と確定的な意見が多いのが特徴です。
日本はなぜか証左のないエセ科学が蔓延しやすい環境にあります。糖質制限を糖質どころか糖分も一切摂らないと解釈していたり、血液型性格分類なんていう根も葉もないものを未だに信じてる人が多いので、誰かがでかい声を出せば習う人も多いはずです。
ソースを失念しましたが最近見た記事で、BATの人がgloの安全性は20年、30年のデータがないとなんとも言えないと言う身も蓋もない正論をぶちまけたのに対してフィリップモリスはあまりにも暗躍しているのが否めません。
フィリップモリスはIQOSは体にいいなんて言ったことはありません。しかしそれに近いイメージ戦略をしていたのは間違いないのですがそこを突いたところで、あなたが勝手に勘違いした。弊社はそんな事は言っていないと言う逃げ道も出来ているに等しい状況でもあります。
IQOSの健康被害が出ている人はもうとっくにIQOSから抜けて他の加熱式タバコや紙巻きタバコに戻ったり禁煙してると思います。現時点でIQOSの健康被害が出ているのは風邪薬を飲んで重篤な副作用が出たみたいな感じで最初から拒絶反応が出ているとは思います。
ややこしいのは禁煙団体や日本呼吸器学会みたいな人も参加して健康被害をさも被害者みたいに言ってることですが、受動喫煙に関しては紙巻きタバコより遥かにマシと言う意見が多いです。
-
日本呼吸器学会「IQOSやglo、プルームテックは健康に悪影響!有害」
おっさんです。 今日人生で行くことがないと思っていた東金と言うところに行って来ました。これでしばらく平穏が訪れそうです。 IQOSブーム以来加熱式タバコの人気は今も下がることなく人気商品 ...
今や大半のIQOSオーナーは体に悪いけど喫煙範囲の拡大のために仕方なくIQOSにしたとか分かっているけどIQOSを辞める気がないという人が大半だと思います。
IQOSの健康被害は紙巻きタバコよりマシって程度
IQOS、プルームテック、gloと言った加熱式タバコはハームリダクション(害が少ない)を標榜していますが大体の意見はタバコはタバコだぞと言う意見ですがノンニコチンの電子タバコでも同じ事を言いそうな人ばかりです。そんな中、国立病院機構近畿中央胸部疾患センター内科の倉原医師はそれでも紙巻きタバコよりはマシと言っています。
ただ上記記事の見出しからすると加熱式タバコは禁煙の役には立たないが、紙巻きタバコよりはマシだと思うと言う個人的見解を述べています。
このご時勢で医師と言う立場から言えば勇気のいる発言ではあると思います。
確かに昨年まではIQOSには並々ならぬクリーンなイメージがありました。しかしそれが徐々に失墜し始めたのはIQOS故障によるサポートの対応であったり、限定販売の販売方法が毎回杜撰であったりでフィリップモリスというフィリップモリス側のIQOS運営面からです。
対応がまともってだけで中身がほぼ麻薬でもクリーンを維持出来たりしますからね。フィリップモリスの対応ならルイボスティーを売られても危なそうなイメージに成りかねません。
ただ2015年中のフィリップモリスの対応は実に迅速で親切でした。売れた途端態度が変わった織田裕二みたいになってしまってからは非難の声が止まらなくなっています。
最終的にどこの機関が研究すればいいかは難しい問題になっています。健康とは守るのも、害するのも世界的なコンテンツであり利権になっています。
これが厄介なところだと思いますが今後もこういったフィリップモリスの内部リークは頻出する事は抑えられないでしょう。ただ本当に信用出来る研究機関からデータが出る頃には間違いなく自分の体で答えが出ていることになります。
その頃にはIQOSもver.31 TK Remixくらいになっていて今よりは健康に考慮した製品になっているでしょう。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。