おっさんです。世の中全体が凄くふざけている様な気がする昨今ですが、話題のIQOSが未だに品不足でこれもう4ヶ月弱続いているんです。ワンシーズン品薄なんですよ。
おっさんが最初買った頃そりゃもうイロモノ枠だったIQOSですが一気にメジャー化してしまいました。
昨年11月くらいから紙巻きも離れてほぼIQOSメインです。とは言っても職場の休憩時に呼ばれたりする事も考えて社用紙巻きは常備していますが。
IQOSが手に入らない人は1季節またいで買えず8月を迎えた事になります。
この記事の目次
無常にも8月まで品薄のままIQOSのキャンペーンの延長はされなかった
アメトーク以前の全国発売のずれ込みもあって地方の方が再三延期されたIQOSの全国発売に遠征に出てまで購入するオーナーが多発して、ギリギリ綱渡りなまま今年の4/18に全国発売を迎えました。
正直タバコに5000円出すのをちょっと考えているユーザーの関心は今も高いままと言えるでしょう。
それがアメトークでの絶賛で遂に購入を決意したらずっと売り切れという状態に。
そのまま春から夏になってしまったと。
おっさんもアメトークを見てすぐに大阪に帰省しましがやはり記憶としては結構前になります。
⇒ 心斎橋IQOSストア、梅田IQOSストアを巡礼してきました。
だってGWから今まで買えないんですよ。にも関わらずPMはずっと延長してきたクーポンによる半額キャンペーンを遂に8月移行更新されず。8/11から新キャンペーンとして6980円の3000円引きキャンペーンに変更しました。
これはどうしたもんか…。
8月からのIQOSどうしますか?
これは買えなかったユーザは怒っていいと思う。時には起こせよムーブメント。だってどこ行っても買える状態で先延ばしにして買わなかったなら仕方ない部分はありますが、買おうと駆けずり回った方も多いはず。
PMの生産体制の問題なのに買えずにそのまま実質2000円の値上げなんて納得できない。
これは凄く分かります。これを機に「なんか話題になってるし買えないから必至に探してたけど急にどうでも良くなったわ」
こういう人も少なからずいそうな気がします。
醒めたまま気持ちが帰ってこないユーザは仕方がないんですがこればっかりは買って損する物ではないからたくさんの情報ブログやサイトがあるんですよ。
この喫煙具は正直に紙巻きタバコ登場以来の革命です。
だから乗るしかないんです。このビッグウェーブに。
確かに昨日まで4980円で変えたものに+2000円出すのは納得出来ません。
しかし8月移行のIQOSの動向を考えれば今までみたいに探しまわる必要が少なくなっていきます。
元から流行りもの思考で買ってった人がここで消えてしまい弾は徐々に出回る事が予想できます。
ここまで待ったならもう少し待って見るのも手ですよ。
8月からのIQOSの対応に納得できない。買わない
って人は多そうです。この場合代替案があるといいかなあと思います。
IQOSの詳細については下記記事を
⇒ IQOS(アイコス)を買った人の為の公式に乗ってない、これ不具合?なQ&A
読んで考えて下さい。
それでも8月からのIQOSの価格はムカつくっって方へのご提案です。
8月からIQOSを諦めてプルームテックにする
IQOSと双璧をなす様に名前が出てくるJTの虎の子である加熱式タバコプルームテックですがこちらはIQOSより大幅に遅れて発売されたにも関わらず瞬殺で品切れで現在ごくごく少数ずつ販売されていますが購入の為に予約が必要な状態です。
⇒ 6/23プルームテック予約、再販開始。キャンペーンは9月末まで延長
今も上記の様な販売方式で予約告知があると予約して行くスタイル。
次の予約があれば当ブログでも告知致します。
プルームテックの使用感については
⇒ JT、プルームテック(Ploom tec)4日使い続けた率直な感想とたばこカプセルの分解。
ただIQOSとは全く使用感が異なりますが、IQOS未経験なら入って行けそうな気がします。喉へのキック感はプルームテックの方が上ですが満足感はIQOSの方が上という感じでこの2つを足した完成度の物が発売されたら最高なのに。
ただ吸えば吸うほど満足感が得られて行くから慣れの問題は多々あると思います。
でも慣れるほど出番ないんだよなあ。IQOSとvapeがメインになりつつあって。でも今はプルームテック吸ってるけど。
8月以降IQOSは買わないけどプルームテックも待てねえよ
もちろんそうでしょうねえ。プルームテックが大量生産体制敷いてて今からすぐに公式に行って買えるならプルームテックというレコメンドは強く勧めるんですが、IQOSより気長になりそうな気配。そこでプルームテックのたばこカプセルだけ買って魔改造して使う方法ですが
⇒ 余ったプルームテック(Ploom TECH)のたばこカプセルを再利用しよう
上記記事はシケモクならぬシケカプセルですがシケてなくても有用な方法です。
こちらではプルームテックのたばこカプセルのカートリッジに繋ぐバッテリーと同規格のトップランドを用意した上でエミュレート使用するフェイクプルームテックです。
上記記事には記載がありませんが公式でUSBチャージャーを買えば無理筋で充電できますが保証はされません。自己責任でお願いします。
8月からIQOSどないしたらええねん…
実際はどうしようか悩んでる方が一番多いと思います。おっさんの本垢のTwitterでは割りと早めにIQOSを導入しているフォロワーが多くてタバコ談義をしますが割りとvapeを買ったり検討している人は多いです。
慣れてくるとIQOSがきつく感じたり、4種類しかないフレーバーに飽きたり、下がらないコストやIQOSで健康喫煙に目覚めてという理由でしょうか。
手入れの手間がありますがそれで言うならプルームテックだけがずば抜けてメンテ要らずなだけでIQOSはほぼ毎日クリーニングが必要です。vapeなら3日に1回くらいのアトマイザー洗浄と、週一くらいのコイル交換に合わせて綺麗に全体洗浄すればいいですからかなり手間が減ります。
また消耗品のコイルやリキッドを考えても安くつきます。おっさんも最近IQOS半分、vape半分でしょうか。
まあプルームテックのたばこカプセルをドリップチップを外して装着して使えるしそんなに費用を掛けたくないならそこそこの価格帯でパワーがある方がいいでしょうか。
vapeというのは昔のパイプ式パイポ的な使い捨て電子タバコではなく、好きなリキッドでたくさんのフレーバーと爆煙を楽しむテクニカルな禁煙電子タバコですがもちろんちょっと敷居は上がりますが、ニコチン含有リキッドを個人輸入して使えばIQOSの代替になります。
プルームテックとvapeを楽しみたいかたはこちら。
8月から実質値上げならIQOSどころかタバコやめたる
なんかずっとIQOSの事を考えてて実質割引値上げならもうタバコ自体辞めるわって人もいそうです。
一番の勝ち組です。
そう、この記事は孔明の罠だ。
なおタバコは20歳から。マナーを守って節煙禁煙でいきましょう。