おっさんです。こんばんは。今日は天皇誕生日、いかがお過ごしでしたでしょうか?
おっさんは昼から千葉駅近辺をウロウロしておりました。今年はイヴが平日という事もあって、この火曜、水曜を代替された方も少なくなかったんじゃないでしょうか?
千葉駅前に大きなそごうがあってここの近くにレアなタバコを扱ってる店舗があるので以前紹介した

COREと言う沖縄限定の加湿式タバコを求めて行ったのですが、祝祭休み、平日は19時までという定時でもほぼ来店不可能なおっさんにはハードルの高い店でした。
しかし今日同居人にもプレゼントホルダーが届いて、計4本のホルダーが我が家にあります。これでボルドーレッド買ってたら5本になってて、そんなにどないすねんと言う図式になってました。
大体、iqosにしたのもコスト削減目的でした。当初はその通りいってたんですよ。一部紙巻き併用でもiqosのダイレクトにくるニコチンで。
次第に紙巻きが減るとiqosの無味になっていき本数は増えてしまった。
なんか本末転倒だよね。もちろんPMの言う有害物質をカットしたら風味がなくなるのは当然なんだけど。
そこへカラバリ展開でレッド買ってたらそれこそ、ガジェットコレクター魂を強く揺さぶられてて、同居人に叱責されてるとこでしたよ。
そこら辺り、男の趣味の範疇は理解は出来ないけど趣味だし、個人の金の範疇ならって言う見解の人だけど、なんかあった時の禁止カード与えるようなもんだと思うの。
オシリスの天空竜みたいな。
なんかクリスマスプレゼントとして貰ったんですよね。プレゼントホルダー。
プレゼントをプレゼントされた。白ご飯のおかずが焼き飯だったような話。
でもさすがに心得てらっしゃる。プレゼントプレゼントでもいいじゃない。SMAP✕SMAPみたいで。
またはまえだまえだみたいで。
なにをどうすればおっさんが喜ぶか経緯は問わない事を。
ランダムかもしれないですけど、ホワイトな私のところにネイビーが。ネイビーな同居人のところにはホワイトが届きました。粋なはからいなんでしょうか。
とりあえずこれはデバイス登録だけして保管しときます。壊れた時ように。
でも予備はすでにあるわけで、これはもう、岡田が三振でも掛布がおるで。掛布が三振でもバースがおるでみたいなとこなんでしょうか?
とにかく3つのホルダーをフル稼働した場合、明らかにチャージャーが間に合わないのと、ホルダーが増えた時点で本数増えたのになんか怖いですから。
これPMの罠なんじゃないですか?なんかチャージャー単体販売の情報がないからもうワンセット買わせて、ヒートスティックも買うサイクルを早める。
そして本日鳩様よりいただきましたコメントによりますと

iqosのヒートスティックワンカートンのノベルティーのiqosハードケースに赤が加わるそうです。
赤か…。ボルドーレッド見逃したからな…欲しいな…。
待て、慌てるな、これは孔明の罠だ