おっさんです。13日が誕生日だったのでその前日はプレで病院の為に休み。13日は誕生日休み。14日は用事で東京で今しがた帰宅しました。
久しぶりに遊びほうけてきましたが14日は用事が終わると原宿IQOSストアに行ってきました。
またまたネイビーホルダーが赤点灯になって使えなくなったから。代打で使っていたホワイトホルダーも数回に1回は凄く短く終わるんで両方見てもらおうと思いまして。
原宿IQOSストアはかなり久しぶりだったのもあってラウンジでまったりしようと思った物の現場は悲惨な事になっていました。
そこで並びながら聞いた情報をお伝え致します。
この記事の目次
衝撃!夕方のIQOSストアは故障の方が並んでた
例のアメトークショック移行のIQOSの品切れは周知の通りだと思います。未だに大きな改善は見られませんが以前よりは買えるようになってる様な気もします。
おっさんが住む、または職場の千葉市や習志野市では急増していると言ってもいいでしょう。
反面気付いてコンビニで探すと品切れなのも事実。あれから変わっていない部分もあります。ただアメトーク放送直後に大阪のIQOSストアの心斎橋、梅田共に行きましたがあの頃みたいなパニックでもないみたいです。
肖像権的な考えで修正していますが、モザイク部分は人集りです。着いたのは17時頃だったので引き取りかと思ったのですがこれ実は故障受付でした。
今持ち込み修理は時間がかかる
以前はIQOSの購入や購入問い合わせに並ぶお客さんを軽くすり抜けて故障は即対応でした。実はその前は故障で訪問するとすぐに4階のラウンジに通されてコーヒーを頂きながら交換を待てたんです。
ところが今回修理受付にまず並びます。順番が来て故障内容を申告するんですがおっさんはネイビーのホルダーは赤点滅でホワイトはたまに早く終わるという内容です。ネイビーに関しては即交換と相成りましたが問題はホワイトでまずいつも吸ってるフレーバーを聞かれそれをヒートスティックに入れてそのままストップウォッチで6分計測。続いてスタッフが吸って回数計測。なにこれこの仕事したい。
ホワイトの申告に関しては再現性なしでネイビーホルダーのみの交換になりました。
以前はその場で交換品が出て来ましたが次に横の列の最後尾に並び順番が来るのを待ちます。順番が来ると3階のメンテナンスルームに上がり番号札を渡されて待ちます。
番号を呼ばれてやっと交換で所要時間は90分は見た方がいいですね。
IQOSが普及している証の故障
これはもう以前に比べて格段に普及しているという事なんですが、おっさんみたいに時間一杯吸えないみたいな症状は時間がかかるから露骨に嫌な顔をされます。
以前はどんなものも笑顔対応で待ち時間にはヒートスティックの1本も出てきたんですけどね…。
午前は販売対応、午後から故障対応で忙しいのは分かりますがスタッフ不足で今までのサービスが提供出来ないのも分かります。
でもどんな時も笑顔なのは基本じゃないかと思います。
お客様は決して神様ではないけど。
交換待ちで仕入れたIQOSの情報
順番を待っている時に他のお客さんの応対で聞いた話をお伝えします。中々いい情報を仕入れてきたと思います。最近vapeやなんやにうつつを抜かしているおっさんにしてはナイスワークではないでしょうか?
IQOS限定版ボルドーレッドの交換は?
昨年末のクリスマス企画で発売されたIQOS限定モデルのボルドーレッド。今でもヤフオクあたりでは7万、8万の狂った価格がついております。
順番待ちをしていたら隣で故障受付していた妙齢の淑女がボルドーレッドのホルダーの赤点滅できていました。
交換案件なんですが、なんとこのボルドーレッド在庫がなくなると交換対応出来ないみたいな話をしてたんですがこれ本当ならどうなんすかねえ?だってパックコードの景品にも出てるしなんやよう分からんけど赤く塗ったらいいだけの様な気もしますが、受けていたスタッフも良く分かっていない感じでしたが。最低でも職人みたいなの雇って修理対応してあげて欲しいところ。
PCデポっちゃだめですよ。
IQOSは修理できない
隣で並んでいたサラリーマンと思わしき男性がこれまたホルダーの不具合で来ていましたがデバイス登録をしてなかったようで、デバイス登録して再来してもらうか実費で買うかと言われていました。IQOS製品の不具合は全て交換対応で修理は承っていませんと。
IQOSキャンペーンのプレゼントホルダーの保証
おっさんのIQOSはホワイトキットです。今回故障で持ち込んだのは昨年のIQOSのプレゼントホルダーキャンペーンで貰ったホルダーです。
これは従来のホルダーの保証に準じていますが、IQOS製品は購入から2週間以内のデバイス登録で半年の保証が1年に延長されます。
もし登録を忘れてもその時点で登録すればいいみたいです。
IQOSのケースが販売されています
IQOSのオフィシャルケースってかIQOSphereのパックコードの景品のカラフルなケースですが1000円で販売されていました。1000円だっとと思うって言うのはおっさんはこの時メガネを外していてはっきり見えませんでした。
申し訳ない。
ところでIQOSはいつ買えんねん
まだまだ買えない人も多いIQOSですが、今日今から買えますかってきたお客さんに原宿IQOSストアは毎日入荷していて平日は朝から整理券を取りに来れば昼ごろお渡し出来ます。
平日ならめちゃくちゃ早くなくてもいいって感じで説明していました。確実に買うなら平日のストアしかなさそうです。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を目指しましょう。