おっさんです。
先週の木曜日は飲み会が設定された、楽しみな日だったのですが、胃腸炎に罹ってしまいました(1年ぶり2回目)
上からも下からも押し寄せる嘔吐と下痢のハーモニー。
瞬間最大風俗はインフルなんて目じゃないぜ!ってところで30時間以上の絶食を経て、力1/3ではありますが、日給月給なおっさんは長期的に休める訳でもなく、仕事に出ていて、未だに本調子ではございません。
胃腸炎の細菌やウイルスは2週間程度体内に残留して、いつでもぶり返してやるってな感じで待機しています。
恐ろしい事に一度なったからと言って免疫も出来ず、胃腸炎中に別の胃腸炎と言ったダブルチャンス、トリプルチャンスを伺っています。
なのであまり本格的な長文を書くほど体力もないのです。
不幸中の幸いと言えば、今話題のコロナウイルスではなかった事です。
しかしコロナウイルスは確実に加熱式タバコユーザーにも影響していました。
猛威を振るうコロナウイルスとタバコ
新型肺炎で話題の新型コロナウイルスですが、東京と言う不特定多数が往来する地域が勤務地なので気が気ではありません。
とか言いながらノーマスクなんですけどね。
マスクの残りが僅少なので花粉まで確保しておきたいからです。
いうてマスクでコロナウイルスを完全に防御出来るとは思えません。
ぬののふくでこごえるふぶきと対峙しているような感じがあります。
そもそもコロナウイルスってのは風邪でお馴染みのウイルスなので、対処のしようがありません。
スモーカーというのは日々のタバコで、気管支をセルフ制裁しているので、風邪に対してはいつでもウエルカムって状態になっています。
残念ながらこの無防備な体はコロナウイルスに対してもニアリーイコールと言わざるを得ません。
風邪とタバコに関する説は諸説あります。
-
【健康被害】この冬風邪をひいた人はIQOS(アイコス)やプルームテックが原因の可能性。
おっさんですお疲れ様です。今日から発現場でした。出社する前は吐きそうなぐらい緊張しましたが、出社してみたらいい感じでした。やっぱデスクワークだわ。 そんな緊張を解きほぐすのがIQOS(アイコス)なんで ...
続きを見る
ただ紙巻きタバコは花粉症を悪化させにくいという側面もあります。
-
IQOSやプルームテック、加熱式タバコも紙巻きタバコも喫煙者に花粉症が少ない理由
おっさんです。 以前から薄々勘付いてはいましたが、今年花粉症宣告を受けました。詳細な血液検査はしておりませんが、花粉症の薬を飲んだらピタリと鼻水とくしゃみが止まったのでビンゴでしょう。 出来る事なら風 ...
続きを見る
おっさんも目に見えて花粉症の症状が出たのは加熱式タバコに切り替えてからでした。
タバコに纏わる健康被害は何年も喫煙してきたそのボディーが一番知っているはずです。
IQOSやPloom S、gloのクリーニングでお馴染みの無水エタノールがコロナウイルスの影響で価格高騰!
さて新型コロナウイルスが猛威を振るう中で、困ったのがマスクや消毒液の買い占めです。
パンデミックによる需要増で一時的な在庫不足なんていうのは当然発生する事ですが、都内や千葉のドラッグストア、スーパー、ドン・キホーテなんてマスクコーナー自体がなくなっています。
アルコール商品も同じくで、ティッシュやスプレーがほとんどありません。
そこで気になるのが加熱式タバコをクリーニングするのに必需品である無水エタノール等の価格です。
無水エタノール販売でお馴染みの健栄の希望小売価格は1720円ですが現在Amazonではえらい値がついています。
加熱式タバコオーナーなら一度はお世話になるアイテムです。
現在の価格がこちら。
3135円とほぼ倍の価格。
その他の出品価格も同様。
いやー参りましたなこれは。
当然メルカリなんかでは恐ろしい価格もあります。
もちろんこんなところで暗躍しているのは転売屋で、転売屋が買い占めなければ無水エタノールもマスクもここまでの値段になったり、在庫がなくなるなんて事はございません。
もう本当いい加減にして欲しいです。
新型コロナウイルスは正しい情報と、対策を
新型コロナウイルスは強力な感染力と、死亡例が連日取りざたされています。
確かに恐ろしいウイルスなのですが、そこばかりクローズアップされいてなにが正しいか、なにが間違っているのか分からない状態になってしまっています。
基本的にはインフルエンザ対策程度しか、対処出来ないので極度に恐れて判断が鈍るのは非常にまずいです。
2月初めの日曜日にお台場に行ったのですが、新型コロナウイルスを恐れてか、いつもより閑散としていました。
とは言え常に引きこもっていられるわけもなく、引きこもっていたとして100%防げる訳でもないので、うがい手洗いをしっかりして喉を乾燥させない事に努めるのがよろしいようで。
新型コロナウイルスの陰に隠れてインフルエンザも以前広がっています。
集団感染で感染性胃腸炎も徐々に増えています。
まあ苦しさでは胃腸炎なんですが、潜伏期間の長さから春以降も新型コロナウイルスは収まりそうにありません。
みなさん十分気をつけてください。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。