おっさんです。こんにちは。運営報告は別ブログでやると言った舌の根も乾かぬうちに報告するのは大きな事が起きたからでどうせ書くネタないんだろう的な視線は無視して続けて参ります。
この記事の目次
3月のアクセス数
2月後半から通常6000PV~7500PVを推移していた当ブログですが、1日10000PVに増え、3月8日にはデイリー18.427PVに到達してその後徐々に下降傾向にあるものの10000PV/dayは保持しています。
爆発の要因はプルームテックの発売と増加する加熱式タバコの健康に関するニュースでそれが底上げしているようです。
3月半ばにはやや失速したのはIQOS(アイコス)の全国発売延期とプルームテックの販売停止が落ち着き加熱式タバコ全体で話題が少なかった事だと思いますが、話題の少ない期間は無理やり加熱式タバコの事は書かないようにしていて、それが急落を阻止したのかもしれません。
話題がないのに書いてもコンテンツが重複して飽きるからね。
そして3月の月間PVは40万PVを超えました。
良くいって30万PVかなと思ってましたがこれは素直に嬉しいです。月間30万PVが大きい壁になるだろうと考えていましたしね。
ここまで9ヶ月。素人がWordPressで初めてHTMLもCSSもSEOも分からないままやって頑張ってる方ではないでしょうか?
3月の収益。
3月の収益はPS42台とダクソぐらいは買えるぐらいかなあ。まあIQOSやプルームテックの記事はAdSenseのマッチング広告がないから仕方ないですが。
これはAmazonや楽天も合わせた収益です。当ブログは申し訳程度にAmazonや楽天アフィもやってますよ程度に広告を挿入してますが最近はぼちぼち売上がでてますねえ。
その辺も4月の課題ですかね。
個人的には他ブログではAdSenseを貼ってない分もう少し気楽に書いてはいますし。
ただここがおっさんにとって本拠地なだけに大事にはしていきます。
Google検索大変動。
Googleは不定期的にパンダアップデートやペンギンアップデートなどで低品質なコンテンツやコピーコンテンツを検索下位にする検索アップデートを行っていて、3月末から4月1日ぐらいにかけて検索結果の大変動が起きました。
当ブログ開始から大幅なアップデートは昨年11月のファントムアップデート以来2回目ですが、幸い下位に落ちるどころか無風、または上位になった記事もあります。
今後のGoogleの方針如何でどうなるかは分かりませんが、アップデートの度に阿鼻叫喚、稗田阿求、ワンデイアキュビューしないように頑張りたいと思います。
今後のおっさんの挑戦状
さて最近では徐々に画像使用さえ減ってきた当ブログですが別に画像添付が面倒とかってのじゃないです。
出かけた際には素材画像は撮影してるけど本文に合わない画像を無理くり入れなくてもいいかなって思うようになりました。
今後の展開としては更なる躍進をしつつ出来るだけ興味あることを書いていきたい。もちろん加熱式タバコシリーズもですが、もっとカテゴリは増やしていいかなって。
日常報告系ブログじゃないけどそこはそのままで。そっちは別ブログでやろうかなと。
ただまあ純粋にPVを追うっていうのも中身はともかく情報が早いだけって評価されそうだし。
IQOSやプルームテックに関してはブログユーザさんから結構買って良かったって言うコメントを頂くたびに主観デビューながら今後も何かのお役に立てる情報は提供していきたいと考えてます。