おっさんです。
仕事以外の時間は龍が如く7なんかプレイしつつ、ゆるく生きております。
当分はこの仕事を続ける予定ではありますが、あまりの予定の立てづらさに職場以外の場所が娑婆世界に見える環境でございます。
そろそろ人間関係も慣れてはきましたが、プライベートも会社の人間となると、仕事の話が主体になるのがかなり辛いんですよね。
まあそんなところで本編です。今回は1/20に発売されるJTの高温加熱式タバコ、Ploom Sの新フレーバーであり、新ブランド、キャメルを先行で体験出来たのでご紹介致します。
Ploom Sに待望の新フレーバー【キャメル】登場
ありがたい事に、JTの発表会やらでご招待されることがあって参加させて頂くことがあるのですが、JTとしてはユーザーの声が多いので、プルームテックやプルームテックプラスと言った、低温加熱式タバコが盛んにクローズアップされています。
-
プルームテックプラス新フレーバー全国発売イベントに参加!ゴールドリーフ誕生秘話や未発表の酒粕やキュウリのフレーバーを体験
おっさんです。 昨日はプルームテックプラス、待望の新フレーバーの全国発売でした。 11/1はプレス用の発表会に招待されていたので、シフトを開けて参加しました。 場所はPloom Shop渋谷で、ゴール ...
続きを見る
JTとしても先行して発売しているので、低温加熱式タバコに並々ならぬ思い入れがあり力が入っています。
プルームテックプラス発売と同日に発売された、JT初の高温加熱式タバコPloom Sは、おとなしめのスペックもあって、どうしてもプルームテックプラスの陰に隠れがちな印象があります。
端の丸い優しいデザインのPloom Sは女性向けカラーもたくさん発売されました。
社内の女性スタッフさんがコンセプトカラーを考えたようです。
別におっさんが持ったっていいんですよ。おっさんはお出かけの際は画像の向かって右のブラウンのを持って出掛けています。
そんなところでプルームテックプラスが三代目スケバン刑事、風間唯なら大西結花的なポジションになりがちなPloom S。
夏にパープルメンソールが発売されて依頼値下げ以外の大きな話題がありませんでした。
しかし遂に新フレーバー【キャメル】が1/20に発売されます。
しかもメビウスブランドではなく、キャメルブランドで価格も460円と言う助かり価格です。
JTが紙巻きタバコで持つ低価格ブランドはエコーやわかばと言った他にはキャメルしかありません。
わかば・レギュラー・フォープルーム・エス
流石に加熱式タバコではちょっと締まりがないかもしれませんが、体験したい度はかなり高めです。
そんなところで増税後にも460円で買えてしまう、Ploom Sのキャメルを先行でレビューします。
Ploom 新フレーバー【キャメル】レギュラー
パッケージはまんま紙巻きタバコのキャメルを踏襲しています。
いやーなんかいい感じじゃないですか。キャメルと言えばあの独特の風味が持ち味です。
元々レイノルズが販売していた頃は、パッケージのラクダが表すようにトルコ葉と言う、トルコの葉たばこで作られたものでした。
JTが販売権を取ってからは、ナッツ系の甘みと香りのあるタバコに変更されています。
-
プルームエスに新フレーバー【キャメル】登場!価格460円とお買い得!プルームエス人気上昇なるか?
おっさんです。 今年最後の連休を使い果たしてしまいました。 しかしなんというか、転職して以降、休日が初の晴れと言う、11月は休日がほとんど雨で何も出来ませんでした。 お陰様で今日、転職に纏わる保険証の ...
続きを見る
ピースのバージニア葉+バニラの香り、ハイライトのラム酒と並ぶ独特の香りを持っていることには変わりなく、これにはフリーザを完全体させたベジータばりの好奇心が隠せません。
まずはレギュラーから開封してみましょう。
シュリンクを剥がしている最中から、タバコ独特の香りが出ています。
喫煙者には懐かしい香りではあります。
インサーターは「プルームでキャメる?」と書かれています。
昨年池袋の駅付近で「キャメる?」と言う看板を毎日見て通勤していましたが、それのPloom S版キャッチコピー。
では早速、日々精進することを誓いながらラルキっぽく一服失礼させていただきます。
加熱中、喫煙中に臭いはありません。
吸ってみるとややコクのあるレギュラーフレーバーで、めちゃくちゃ吸いやすい!
レギュラーとしてはかなり吸いやすいのですが、キャメルフレーバーや甘みはやや飛びがち。
普通のレギュラーなのですが、おっさんはPloom Sのレギュラーよりこっちレギュラーの方が好きかな。
キックや喫煙感はやや弱め。鼻から抜ける香りにはPloom Sレギュラーとの違いを感じます。
Ploom S【キャメル】メンソール
可愛いもの大好き、甘いもの大好きな中身乙女なおっさんは、タバコももちろんメンソール派なので、キャメルのメンソールは期待せずにはいられない。
パッケージのラクダちゃんも涼しそうじゃありませんか。
JTのプレスリリースには「かつてないほどの、強烈メンソールの冷涼感」とあるので胸が高鳴りますよね。
メンソールは開封時レギュラーの様な香りは出ませんでした。
早速吸ってみたところ、かなり強烈なメンソールがスースー、シーハーハーとKis-My-Ft2的な躍動感を感じます。
事実強烈メンソールに偽りはありません。
メンソールが強い分レギュラーよりキック感や喫煙感も高く感じます。
甘さやその他オリジナルな香りはありませんが、今までのPloom Sのレギュラーで満足出来なかった方は大喜びではないでしょうか?
1/20発売!460円の低価格、Ploom S【キャメル】
ケンドーカシンなプルームテックプラスに対して、どうしても石澤常光的なポジションになりがちだったPloom Sは更に追い打ちで480円から490円に値上げされました。
今回は460円と安価にたばこスティックが購入出来るようになります。
個人的にはキャメルを期待して買うより、メビウスの代替で安く変えるたばこスティックなポジションでチョイスする方が良さそうです。
代替であり、30円の安いのですが、決して妥協ではなく、価格以外にも大きなメリットを感じます。
この2年連続のタバコ値上げで、かなりの喫煙者が逃げた事は想像に難くない事です。
低価格帯の加熱式タバコのラインは今後主流になってくるのではないでしょうか?
まずは1/20に買ってみて決断してください。かなりありなフレーバーだと思います。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。