おっさんです。自宅近辺が卍型中心でどこにいくのも不便です。
当ブログの常連記事になってきたプルームテックの改造またはフェイクプルームテックですが今回はたばこカプセルがない時の使い方、または禁煙グッズとしての使い方です。元々プルームテックは10年ほど前にあちこちで売ってた禁煙用の電子タバコなので互換品が多いです。なので全国販売の遅れはフェイクプルームテックによるたばこカプセルの供給が追いつかないのでは?とも言われています。
なのでたばこカプセルが最大24箱買える事に際して発送が遅れていたりします。また土日を挟むと発送が異様に遅れて残数と計算しないとダメになってきます。
今回は完全互換品でたばこカプセルのなしで使う方法です。
フェイクプルームテックによるvape化計画
プルームテックは単体でも使える製品です。過去に沢山プルームテックの改造記事を買いてきました。
-
プルームテック改造まとめ
おっさんです。利根川に負けず劣らず財布の中が枯渇しています。 ブログにコメントを良く頂きます。一応スパム防止にメアド必須にしていますけど適当な文字列でも大丈夫です。抵抗がある方は(@jy ...
-
これぞ改造プルームテック完成版。究極のフェイクプルームテック
おっさんです。意識の高いラーメン屋と良く話かけてくるタクシーの運転手が嫌いです。 大阪の松井知事が加熱式タバコの全面喫煙開放を提案してまたまた話題騒然の加熱式タバコですがこ ...
問題はピュアなプルームテックカートリッジの入手ですが、味が出なくなったカートリッジも香料をふんだんに含んでる訳ではないので上からリキッドを注入するだけです。
どうしてもピュアなプルームテックカートリッジが欲しい場合はこれしかなさそうです。
それはどちらかお好きな様にしてもらっていいです。シリンジが必要になってきますが基本的にプルームテックカートリッジの内部はちょっと硬度のあるスポンジなので垂らして寝かして染みるのを待ってもいいですが染み方が悪いと底からリキッドが垂れてバッテリー破損の原因になります。
上記をご理解のうえお願いします。
プルームテックをvapeとして使うアイテム
用意するのはバッテリー、プルームテックカートリッジ、リキッド、vapeのドリップチップです。
では早速カスタムしていきましょう。
まずカートリッジにリキッドを注入します。今回は空カートリッジを使いました。
この空カートリッジに入れるリキッドはワコンダです。
アメリカのnicoticketと言う会社が出しているコーヒーやバニラの味が楽しめるちょっと濃い目のリキッドです。今回のアメリカFDAの基準変更により閉店してしまって在庫がなくなり次第ディスコンになってしまします。
個人的には同じnicoticketのウィルスと並んで好きなリキッドですね。
これを空カートリッジに注入していきます。
思ったよりなみなみと吸っちゃっていいと思います。この方が手間も省けますが垂れやすくなるのもありますが。
注入したら中蓋を入れましょう。
中蓋が気流を細めてコンデンスしてくれるので中蓋をしないとスカスカの味薄々のおっさんの人生みたいになってしまいますよ。
今回使う代替バッテリーは以前紹介したファムリンクの代替バッテリーです。
-
これぞ改造プルームテック完成版。究極のフェイクプルームテック
おっさんです。意識の高いラーメン屋と良く話かけてくるタクシーの運転手が嫌いです。 大阪の松井知事が加熱式タバコの全面喫煙開放を提案してまたまた話題騒然の加熱式タバコですがこ ...
上記amazonリンクでカートリッジを購入した際はバッテリーもついています。
リキッドを注入したカートリッジを代替バッテリーに繋ぎます。吸う際の吸口は今回はたばこカプセルを使わないのでvape用のドリップチップ
を使うのですが自宅に数多あるドリップチップの中でも以前買ったAspireK1のドリップチップがプルームテックカートリッジにぴったしでした。
AspireのK1自体細身のvapeですから。
以上を合神します。
以上で完成です。
vape化したプルームテックを吸った感想
既にRBA等でビルドしてたり、ARCUSなんかを導入している人にはやや物足りないかもしれません。おっさんも吸った感じはちょっとゆるく感じました。
ただ本格的なvapeを買う気がない人やたばこカプセル待ちの人には良さそうです。おっさんのとこにあるリキッドは全部ニコチン含有なのでニコチンを入れたい人は入れてもいいです。もうちょっと改良を施せば常用にも耐えそうです。
vape持ち歩くの案外億劫なんですよ。2、3回アトマイザーも割ってるから。ADHDなんで手元狂うんです。
用途は限られますが興味ある方は是非チャレンジしてみてください。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。