おっさんです。
かねてから2019年は新規加熱式タバコの参入があると言われていましたが遂に本格的に情報が出ました。
昨年ニコチンレスな電子タバコ、マイブルーを販売したインペリアルタバコが加熱式タバコに電撃参入です。インペリアルタバコはニコチンなしでは喫煙者のニーズに応えられないとしての販売に至ったそうですが、マイブルーはインペリアル・タバコの加熱式タバコ、パルズ発売への布石だったかもしれませんね。
加熱式タバコに参入する英インペリアル・タバコってどんな会社か?
日本国内で大きくタバコを販売しているのがJT、フィリップモリス、BATの三社。この三社は世界でもタバコ会社3巨塔にあたります。しかしそれだけでなく規模は小さいものの本国では有名なタバコを販売している会社もあります。
インペリアル・タバコもそのひとつでダビドフやジタン、ゴロワーズと言ったピカレスクロマンの主人公が好んで吸ってそうな、馳星周的な楡周平みたいな香りがするタバコを販売しています。
これだけでは馴染み薄いのですが、格安タバコのウエストと言えばお分かり頂けるでしょうか?
イギリスでは有名なタバコ会社ですが、日本では3大メーカーが大きすぎて日陰の存在ではありました。そんな日陰の会社が昨年マイブルーというニコチンレスな電子タバコを発売して注目を浴びたのです。
-
【随時更新】インペリアルタバコのコンビニで買えるvape【myBlu(マイブルー)】登録、クーポンでの買い方、フレーバー全レビュー!
おっさんです。 密かにgloのコンビニ限定カラーより気にしているものがあってそれが6/4に発売になったインペリアルタバコの電子タバコマイブルーです。ニコチンフリーの電子タバコをなぜおっさんが?と思うか ...
続きを見る
いやー攻めますね。プルームテックでさえ軽い軽いと言われているのにタバコ会社がこともあろうかニコチンなしのvapeを販売したのです。
今マイブルーは全国のコンビニで販売されています。評価はどうなんでしょう。基本的にノンニコチンでいけるvaperと呼ばれる方の好みも細分化されていて、濃いものを好む傾向にあるような気がします。
しかしインペリアル・タバコはニコチンなしでは喫煙者の様々なニーズに対応出来ないとして加熱式タバコを販売する事になりました。まあ小型デバイスでリキッドの量も少なめなニッチな製品ですからね。
この分野も今やjuulが独占しているのでインペリアル・タバコも大きな方向転換でしょうか?
5/6福岡でテスト販売される新加熱式タバコ【パルズ】専用タバコ【iD】
以前から当ブログで謎の新しい加熱式タバコであるiDが発売されると書きました。
-
IQOSに第4の刺客襲来か!?海外から謎の加熱式タバコとヒートスティックみたいな専用タバコ【iD】が上陸!韓国のKT&Gか?
おっさんです。 2017年の9月にBATの加熱式タバコgloの全国発売が始まり、日本の加熱式タバコ市場はIQOS、プルームテック、gloの三つ巴の戦いになっています。と言うのも日本で認可を受けている大 ...
続きを見る
この時点で詳細は一切不明。獣神サンダー・ライガーとかケンドー・カシンくらい不明です。実際は3/14に販売認可は通っていました。
https://www.mof.go.jp/tab_salt/topics/20190314_kouriteika.pdf
今回詳細が明らかになった加熱式タバコ、パルズの詳細です。
新加熱式タバコ【パルズ】
今のところ大手ニュースサイト に出ている文字のみで判断しますが完全にIQOSをロックオンしたデバイスです。
カラーは画像のコッパーとグレーの2色で価格は6980円。新販売キャンペーンがあるかも気になりますが、加熱式タバコのデバイスとしては結構安いなと思ったおっさんは、訓練されすぎですか?
パルズならではの機能で言うと標準モードの345℃とエコモードの315℃に切り替えできる簡易温度管理機能がついています。きつく吸いたい標準モードとライトなエコモード。しかしエコモードでもかなり高温です。
満足感は高そうですが臭いは大丈夫なんでしょうか?
その他パルズの機能をまとめます。
フル充電で連続20本喫煙可能
高速スタートアップで加熱時間20秒
クリーニングは専用ピックを使う
喫煙時間は4分
4分でパフ数が少なかった場合延長モードで30秒喫煙できる
ぼくのかんがえたさいきょうのあいこす爆誕ですよ。ちなみに公式サイトはすでにオープンしています。
会員登録も出来ますが公式オンラインショップはまだ使えません。
パルズ専用タバコ【iD】
パルズもIQOSやプルームテックと同じく専用タバコを使います。パルズの専用タバコiDがその専用タバコです。
フレーバーは
アイディー・スティック・レギュラー
アイディー・スティック・ミント(各20本入/460円)
アイディー・スティック・スーパー・カプセル・メンソール(20本入/480円)
専用タバコiDの価格も安さで勝負な460円。ブーストのスーパー・カプセル・メンソールだけが480円となっています。
見た目にIQOSヒートスティックなのですが、フィリップモリスがこれを見て激怒したとかしなかったとか。
フィリップモリスはBATを訴訟するぐらい自社IPにうるさいです。
-
フィリップモリス、BATのgloがIQOSの特許権を侵害しているとして6月に提訴していた
おっさんです。 今日もフラフラになって帰宅してかっぱ寿司から戻ってきてから更新でございます。 かつてIQOSの互換機が登場した頃フィリップモリスがどういう動きに出るか注目された時期がありました。とかく ...
続きを見る
しかし専用タバコがやすいのは大きなメリットっていうかそれだけでもある程度勝負できる物を秘めています。現在加熱式タバコの低価格帯ではIQOSヒートスティックのHEETSとgloのネオスティック、Ploom Sのたばこスティックがありますが、選択肢が増えるのは嬉しいですね。
インペリアル・タバコの【パルズ】と専用タバコ【iD】はいつ買える?
ここまで見るとめっちゃええやないですか!断然欲しくなってきます。インペリアル・タバコのパルズとiDは5/6から当面福岡でテスト販売で展開されます。IQOSストア的な旗艦店もなく、一部コンビニで発売されるのですが、久しぶりの新加熱式タバコだけあって入手は困難かもしれません。
ただ一縷の望みを感じさせるのがすでに専用サイトがあってオンラインショップらしきものもあります。会員登録自体はパスポート一枚で瞬時に終わりました。
これで6/5から全国の欲しいオーナーも購入出来るのか気になるところですが、5/6ってもうすぐですよ。更にこの販売が世界に先駆けての発売なので、日本の加熱式タバコ戦争は焦土化してきているということでしょうか?
また昨年からまことしやかに囁かれているのが、韓国KT&Gの日本参入です。韓国ではlilのノウハウがあるだけに上陸即大きな目玉になりそうです。
使うまで迂闊に感想は言えませんが個人的にめっちゃくすぐりやがります。スペックとしては理想なんです。ただちょっとこの温度だと辛味や苦味が気になりますね。おっさんはヴェポライザーでも180℃程度で満足なのですが、IQOSもヒートスティックを媒介すれば吸えるのでアイディー・スティックの出来次第ってとこかなと思います。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。