おっさんです。最近ではAmazon以外は送料がかかる事を思い出しました。
さて販売予約再開が発表されましたがまだ1ヶ月半待つので少し勢いが失速した感じのプルームテックですが最大のネックになるのはやはり手軽にたばこカプセルが手に入らない事でしょう。
この記事の目次
プルームテック再販決定から日に日に話題が沈下してる感
5/11にJTが待ちに待った加熱式タバコプルームテックの再販予約を発表しました。僅か5日で売り切れ、販売見直しを余儀なくされ一気にまほろぼ化しました。その事もあって再販あくしろよが高まっていました。
沈黙すること2ヶ月強。ようやく再販の為の予約を取ることの発表がありましたが再販が6/23とまだまだ先になってしまいため息が漏れ聞こえてしまいました。
⇒ 6/23プルームテック予約、再販開始。キャンペーンは9月末まで延長
おっさんがJTに問い合わせたところ既存プルームテックユーザが安定したたばこカプセルの購入が出来なくなる事を一番も問題と捉えて出荷台数もかなり絞る為に恋に恋い焦がれ恋に泣くグロリアスな人たちの不安も払拭されてなそうです。
プルームテックが再販されてもIQOS(アイコス)を抜けない最大の理由
プルームテックは悪いたばこデバイスではありません。しかし良さが分かるにはIQOS(アイコス)以上に使わないと分からないと思います。
ニコチンは間違いなく摂れてるんですがすぐにタバコが欲しくなってしまいます。
またこのプルームテック売り切れ期間に既存ユーザは情報交換の末に新たな使い方を開拓しました。その最たる例が
⇒ 余ったプルームテック(Ploom TECH)のたばこカプセルを再利用しよう
この流れ無印Ploomがハックされて時と同じです。
人気の大きい部分で純正品以外で使用する。PSPが売れた理由もこれでした。
さてそんな良からぬ人気を得ているプルームテックですが、売り切れ解消後の大至急課題はコンビニでたばこカプセルを販売することでしょう。
プルームテックはたばこデバイスであり喫煙具でたばこカプセルは紛れも無くタバコだということを考えれば 日常的に1日何回も消費する物がオンライン販売で毎回送料が必要なのは今後大きな枷になりそうです。
なんとかしてプルームテックのたばこカプセルを安く買いたい
それでも一度知った良さですし買ってしまうのが人間です。なら今現状でなんとか安く買う方法を考えましょう。
まずはオンラインショップです。基本的にここでしか買えないユーザが大半と思います。
コンビニで現在購入出来るのは福岡市のみですから。
ではオンラインショップでどう安く買うか?
多めにネコポスで買うしかありません。プルームテックのたばこカプセルは1回購入で最大10箱買えます。
ネコポスとは以前のクロネコメール便の代替サービスみたいなもので簡易的な荷物として安く送ってくれます。
これは最近おっさんが良く利用する緑と紫のハイブリッド購入です。5箱ずつかってますので料金は4600円になります。
これをネコポス指定すると
+270円の4870円でなんとか5000円に収まります。まあ10箱買ったらコンビニでもライターくれる昨今、送料ぐらい負けろやとも思いますがなんとか許容範囲です。
プルームテックのたばこカプセルを安く買う、決済編
ここで送料込みで5000円に収めました。
次に決済方法がクレジットカードと代引きの2つあります。代引きはもちろん代引き手数料がさらに324円かかるので5194円になります。ネコポスにも代引きは対応してません。
宅急便か宅急便コンパクトのみなので安くするために宅急便コンパクトを選択しもおっさんの千葉へは400円+になります
故に5324円かかります。なので最安値で買うにはクレカ必須になります。
そんな俺、クレカなんか持ってねーって方もいるでしょう。そんな過去に傷持つブラザーにはこれです。
まあなんと離婚由来ですべてのクレカが事故ったのが5年前ですがこれは発行されました。
⇒ 凄いぞ楽天!こんなブラックなおっさんに楽天ANA VISAカードが発行された
おっさんは3月発行組で年度末確変かと思ってましたが今もまだ確変中みたいです。
プルームテックのたばこカプセルを店で買う
現在リアル店舗でプルームテックのたばこカプセルが買えるのはテスト販売中の福岡市ですがほんの一部例外があります。自由が丘のいづみやと言うタバコ屋さんと大阪梅田のさくらんぼたばこ店では買えます。
送料より移動費の方が安い場合はこちらをどうぞ。
そろそろ出揃った感のあるプルームテックの次回予約は
おっさんが再予約を申込んだところ既にオーナーということもあって一番最後に回されました。そのおっさんの購入権が12/18です。おそらく最終組ではないでしょうか。
今回の予約購入で結構なオーナーの元に半年かけて行き渡ったと思います。たばこカプセルの購入に関しては本記事を再読してください。しかし今回予約分はこれで吐き出したと言えるのに次回の予約の案内が未だにありません。
JT今回の販売方式で量産体勢を高めて来年からコンビニ等で購入出来る状態を作り上げている事に期待したいところですね。
なおタバコは20歳から。マナーを守って禁煙/節煙を。